hyakuman_amaneのブログ

日々「学ぶ」「働く」「楽しむ」 中での 気づきブログです!

【 50代からの中高年の目標はナニ?: <その7> 目標は 何をどのくらい? 編 】

50代からの中高年の目標・・・
さて、定年まで何をやろうかなあ。

 

こんにちは、百萬です。

 

50代からの中高年の目標はさまざま。

とっても輝いている中高年が身近にいたら、けっこうまぶしく見えたりしませんか?

 

ときに本屋に立ち寄って、ビジネス書などを読んでいると・・・

とても楽しそうに、しかし 真剣な面持ちの中高年の姿があったり。

 

そのような姿を見て、やっぱりすごい人はいるなぁ・・・

そう思いつつ、それで終わらせることなく、なんとか参考にできたらなあ と思うことはたまにあるもの。

 

スゴイ中高年のやり方を参考にして、自分なりの目標を新たに考えてみることはいいことでしょう・・・

 

他人と比較していい悪いではなく・・・

おお~と思える考え方などに刺激を受けて、自分なりに定年までの取り組み方をちょっと考えてみるのは いいものかも。

 

中高年の今後の生き方を、ちょっとだけ刺激的に考えてみたいような・・・

今回は、中高年の目標設定について考えてみました。

 

目 次

 

50代の中高年は、そろそろ「今後の仕事の仕方と、自分の人生」を考えてしまうもの・・・とはいえ、どのような目標を持てばいいのでしょうか?!

 

これからの中高年の目標??
そんなこと急に言われてもぉ・・・

 

50代といえば、65歳の定年まで15年を切っています。

短い人だとあと5年と少しかも。

 

この時点までくると・・・

先のことがなんとなく見えてくるもの。

 

そのため、会社においても、家庭生活においても・・・

これまでにやってきたことを、踏襲すればいいや と思うか。

 

それとも、まだそれなりの年数があるから・・・

これまでに取り組んできたことを土台にして、さらにそれに幅を持たせてがんばってみたいと思うか。

 

これは中高年によって、違いはけっこう大きいかも・・・

 

20代からサラリーマンとして会社人生を送ってきた中高年は多いもの。

そうすると、50代はすでに勤務年数が30〜40年ほど。

 

その間にいろいろなことを経験し、それなりに多くのことを学んだはず。

その間に培ったものを、今後もただ単に継続するか・・・それとも、それに新しい付加価値をつけようとするか。

 

50代からの中高年は、この先65歳定年までの年数を思い浮かべて・・・

これまでの会社人生と比べて、単に短いと感じるか。

それとも、まだ10年間もあるじゃないかと思えるか。

 

この感覚の違いは大きいでしょう・・・

 

やることすべてにおいて 満足な結果が得られるような目標を、50代以降も持ち続けるのはけっこう難しいもの。

 

けれども、それまでに時間をかけて経験した分野の業務に、もう少し付加価値をつけられないか・・・

もし、そのような気持ちが持てれば、ある程度の目標感をもって取り組めるのではないでしょうか。

 

このあたりに、50代からの中高年が目標を持つことの大きな意味があるような。

会社の中高年仲間と話していると・・・けっこう前向きにとらえて行動している人もいて、いい意味で刺激をもらえます。

 

50代の中高年・・・

今後に向けて、新たな目標を設定するか しないか。

 

それによって、65歳までどのように取り組むか。

またそれによって、65歳以降 平均寿命の80代までの生き方にまで影響を及ぼす可能性がありそうな・・・

 

目標設定の内容とレベルは、中高年の今後の考え方によって大きく変わりそう?!

 

そうだよなあ、定年まで
まだけっこう長いんだよなあ・・・

 

50代からの中高年が、それまでの会社人生を振り返って・・・

 

・65歳の定年までの間を、どのように生きたいのか。

・仕事において、どのような目標を設定するのか。

 

それは、今後の65歳までの会社人生と、それ以降80代までをどのように過ごすか・・・

まさに、中高年の「生き方に関する戦略」の考え方にかかっているもの。

 

これまでよりも1回り大きな目標を立てるのもいいでしょう。

また、これまで長年培ってきたものに磨きをかける目標もいいもの。

 

また中高年の業務は、大きく2つに分けられます・・・

 

①所属員をマネジメントする業務

②自分が担当する業務の専門性をさらに高めるもの

 

その前提として、会社の中期計画や年度計画を、中高年社員なりによくみて・・・

さらに所属部門の業務計画を改めて確認することが必要でしょう。

 

その上で、部署のミッションは?

さらに、それをブレイクダウンして、それぞれの中高年社員の個人ミッションは?

・・・を考えなくてはいけないもの。

 

そして、いまの自分の実力を前提にして・・・

少し手を伸ばせば、達成できそうなチャレンジ目標にする必要がありそう。

 

50代といえば、体力・知力ともに少しずつ低下していくもの。

これは誰も避けることはできません。

 

けれども、いまの力をなんとしても維持していこうという気持ちがあれば、ある程度の維持が可能なのも事実。

 

そのため、より大きな目標を立てるか、またはいまの延長線上で目標を考えるか・・・

それは、自分の体力・知力それぞれの度合いを、自分なりに判断して決めればいいのではないでしょうか。

 

これからの自分の人生にとって、どのような目標をもって取り組むのがいいか・・・

それは、「自分が満足できるのかどうか」にかかっているはず。

 

50代の中高年は目標をしっかりもって、まだまだ踏んばれるはず・・・そのためにも目標管理という便利なツールを使ってみると とってもいいかも?!

 

50代の中高年って体力・知力が
けっこう落ちるけど、
もうちょっとがんばれるかも・・・

 

50代からの中高年の目標はナニ?

 

今後の65歳定年までの自分。

そして、さらに それ以降の80代までの自分。

 

それぞれの時期に、何をどうしたいのか?

中高年は今後の生き方を、けっこう真剣に考える時期がやってきているような・・・

 

できれば・・・自分がそこそこ満足できそうな生き方、そしてその中での働き方を考えたいもの。

 

それに合わせて、どのような目標設定をすればいいのか・・・

それがきわめて重要でしょう。

 

これまでの会社人生において、いくつかの業務を経験する中で・・・

さまざまな内容の目標を立ててきたことでしょう。

 

しっかりと成果が出た目標もあれば、思ったような結果が出なかったものもあるはず・・・

 

いずれにしても、いい成果が出たものは なぜそうなったのか?

それほどの結果が出なかったものは、なぜそうなったのか?

 

これまでの振り返りを行って・・・

それを今後の目標設定や、戦略・戦術などの改善に役立てることは とてもいいこと。

 

いまから50年前の50代と 今の50代を比べると、いまは体力・知力ともにレベルがかなり向上しているのではないでしょうか?

であれば、あまりにがんばりすぎるのは無理でしょうが・・・工夫さえすれば、それなりに踏ん張ることはできるかも。

 

そして目標設定をするときに、自分の頭で考えるだけでなく・・・

仕事ができる先輩社員や、けっこうがんばっている中高年仲間を観察して、いい考えを学ぶのはけっこうお得かも。

 

または、これまで自分が携わってきた業務に関する分野のビジネス書などを参考にして・・・

他社のスゴイ中高年の人々の考え方や方法などを 学ぶのもかなり刺激的では?

 

いろいろな情報を参考にして、自分の思考回路とはちょっと違う視点から 物事を考えるのはとてもいいこと。

そして、自分にもできそうとか、やるといいことがありそうと思ったものは、遠慮なくマネてみる。

 

まずパクってやってみて、自分に合わないところは修正する。

ここを変えればもっといい成果につながりそうなところは、ちょっとがんばって創意工夫して変えてみる・・・

 

そうすると、最初は他人のやり方であったものが、次第に自分独自のやり方に変わっていくもの・・・

そうなると、それはもう自分のノウハウに高まるはず。

 

まとめ

 

トライしてよかったあ
と思いたいなあ・・・

 

中高年の目標設定。

50代からの中高年は、65歳の定年まで5〜15年あります。

平均で10年前後・・・。

 

その間に、どのような目標をもてばいいのでしょうか?

 

これまでの30年くらいの会社人生を振り返ってみると・・・

いろいろな思いがめぐるもの。

 

今まで経験してきたことを踏まえて、今後の10年ほどの間、何をどの程度までやろうと思うのか。

その考え方や目標設定の仕方によって・・・今後の業務への取り組み方が大きく変わることになるもの。

 

定年までの業務への取り組み方が変われば、定年後の生き方に対する考え方も変わるかも。

 

その際に最も重要なことは・・・

長い間 培ってきた自分の経験分野や得意分野などを振り返って、定年までの間にそれにさらに磨きをかける。

あるいは、それにもっと付加価値をたくさんつける観点から取り組む。

 

そして、そのときに「目標管理というツール」をもっと活用すれば、さらに中高年のやりがいや張り合いにつながるはず。

会社の教育スタッフと話していて、最近特にそんなことを感じます・・・

 

・50代の中高年は、そろそろ今後の会社と人生を考えてしまうもの・・・とはいえ、どのような目標を持てばいいのか?!

・その際に、輝いている中高年の目標を参考にすると、とってもいいかも!

・目標設定の内容とレベルは、中高年の今後の考え方によって大きく変わりそう?!

・50代の中高年は目標をしっかりもって、まだまだ踏んばれるはず・・・そのためにも目標管理という便利なツールを使ってみると とってもいいかも?!

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

なお、「50代からの中高年の目標はナニ?」シリーズの直近のものは、次のとおりです。

よかったら、ご覧ください。

 

<その6>・・・「目標管理を人事評価に絡めるから起こる問題?」編

hyakuman-amane.hatenadiary.com

 

<その5>・・・「できばえをよくするQCDってなに?」編

hyakuman-amane.hatenadiary.com

 

<その4>・・・「PDCAにはホンモノとニセモノがあるの?」編

hyakuman-amane.hatenadiary.com